HOME>診療科・部署紹介>外科(消化器外科・呼吸器外科・乳腺外科・頸部外科)
院長 林田 良三
久留米大学医学部臨床教授 |
副院長(兼)部長 尾崎 邦博 久留米大学医学部外科学講師 |
医長 西 達矢
日本外科学会 外科専門医 |
医長 岐部 史郎
日本外科学会 外科専門医 |
医員 横山 新太郎
日本外科学会 外科専門医 |
医員 上田 雄一郎
日本外科学会 |
西村 寛
(元副院長、回復期リハビリテーション担当医) 日本外科学会 外科専門医・指導医 |
一般外科、消化器外科、呼吸器外科、乳腺外科、頸部外科
手術症例を中心に毎週カンファランスを行っています。治療方針に関しては外科のみならず麻酔科、内科、放射線科など多科で議論し、多角的な視点から個々の症例に応じた最適な治療を行えるよう努めています。
低侵襲性から今後、外科手術の主流となっていくであろう鏡視下手術に関しては安全性、根治性を十分に勘案したうえで積極的に推し進めていく予定です。
平成25年度には乳腺センターを開設、乳腺専門医を中心とした多職種からなるチームを編成し、より専門性が高く、患者中心の乳腺医療を実践していきたいと思います。
今後も先生方に信頼される外科医療を提供できるよう鋭意努力してまいりますので、変わらぬご支援、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
手術症例数(2019年1月~12月) | |||
合計 | 鏡視下 | ||
胃 | 胃全摘 | 2 | 2 |
幽門側胃切除 | 3 | 3 | |
噴門側胃切除 | 2 | 2 | |
残胃全摘術 | |||
胃腸吻合術 | 2 | 2 | |
胃縫合術 | 1 | ||
試験開腹術 | 2 | ||
十二指腸 | 十二指腸縫合術 | 1 | 1 |
大腸 | 小腸・結腸手術(悪性) | 26 | 26 |
小腸・結腸手術(良性) | 8 | 2 | |
直腸悪性腫瘍手術 | 7 | 7 | |
腸管癒着症手術 | 5 | 2 | |
腸吻合 | 3 | ||
人工肛門造設術 | 11 | 5 | |
人工肛門閉鎖術 | 7 | 2 | |
急性汎発性腹膜炎手術 | 7 | 3 | |
虫垂切除術 | 14 | 14 | |
直腸脱手術 | |||
肛門・直腸良性疾患 | |||
痔核・痔瘻手術 | 1 | ||
その他 | 2 | 2 | |
ヘルニア | ヘルニア根治術(鼡径ヘルニア) | 39 | 27 |
ヘルニア(大腿ヘルニア) | 6 | 2 | |
ヘルニア(閉鎖孔ヘルニア) | 1 | ||
ヘルニア(腹壁瘢痕ヘルニア) | 4 | 2 | |
その他 | 2 | 1 | |
肝臓 | 肝切除術(葉切除以上) | ||
肝切除術(区域・亜区域切除) | 1 | ||
肝切除術(部分切除) | 3 | 2 | |
RFA/MCN | |||
肝嚢胞手術 | 3 | 2 | |
胆・膵 | 膵頭十二指腸切除 | ||
膵体尾部切除術 | |||
胆嚢悪性腫瘍手術 | 1 | ||
胆嚢摘出術 | 58 | 55 | |
胆管切開結石摘出 | 2 | ||
試験開腹術 | 1 | ||
呼吸器 | 原発性肺癌 | 32 | 29 |
転移性肺癌 | 2 | 2 | |
良性肺腫瘍 | 1 | 1 | |
縦隔腫瘍 | 3 | 3 | |
気胸・肺嚢胞 | 14 | 14 | |
間質性肺炎(生検) | |||
気道狭窄(ステント) | 2 | 2 | |
その他 | 10 | 10 | |
乳腺乳癌手術 | 温存手術 | 25 | |
乳房切除 | 13 | ||
(うち、乳房再建症例) | ( ) | ||
(うち、センチネルリンパ節生検) | (26) | ||
乳腺 | 腫瘍摘出術 | 2 | |
甲状腺 | 甲状腺全摘出術 | 2 | |
甲状腺部分切除 | 1 | ||
IVポート・CVポート留置術 | 34 | ||
気管切開術 | 9 | ||
PEG・PTEG | 17 | 15 | |
その他 | 6 | 2 | |
合計 | 398 | 242 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |