医療関係の皆さまへTo everyone in the medical field

看護助手(正規職員)募集

採用条件

資格等 介護福祉士免許
業務内容 【雇入れ直後】当院における介護福祉士業務
〇看護業務の補助全般
・患者の身の回りの世話
・食事の配膳、下膳、介助、排泄介助(おむつ交換、トイレ介助)
・身体保清の介助、シーツ交換 等
・物品、材料の取扱い
・その他 雑務

【変更の範囲】変更無し
求める人材
  • 当院の理念に共感し、その具現化に共に邁進する次の人材を求めます。
  • おもいやりの精神を持つことができる人
  • 変化に対応しながら成長し続けられる人
  • 自己研鑽に励み、専門分野の腕を磨き続ける人
  • チームワークを大切にし、協働で成果をあげる人
雇用形態 正規職員
募集人員 若干名
採用日 応相談

待遇

勤務場所 【雇入れ直後】大分県済生会日田病院
【変更の範囲】変更なし
勤務時間 シフト制
日勤 8:06~17:00(実働7.9時間 休憩60分)
夜勤 16:06~9:24(実働7.9時間 休憩60分)
※その他 早出・遅出 複数勤務シフトあり
※夜勤を伴います
基本給 高卒:   164,000円~
短大2年卒: 171,400円~
※既卒者は実務経験考慮
手当 特別調整手当、職種別処遇改善手当、扶養手当、時間外勤務手当、夜勤手当
通勤手当(支給上限額31,600円。距離に応じて規程に基づき支給)
住居手当(支給上限額27,000円。家賃に応じて規定に基づき支給)     など各種手当あり
モデル月収例 ○短大2年卒(実務経験10年)、
通勤距離2㎞、住居手当支給上限額の場合…
基本給
207,200円
特別調整手当
6,216円
職種別処遇改善手当
12,000円
通勤距離
2,000円
住居手当
27,000円
合計
254,416円
※夜勤手当:実施回数に応じて支給
6,000円/回

○短大2年卒(新卒)、通勤距離2㎞、
住居手当支給上限額の場合…
基本給
171,400円
特別調整手当
5,142円
職種別処遇改善手当
12,000円
通勤距離
2,000円
住居手当
27,000円
合計
217,542円
※夜勤手当:実施回数に応じて支給
6,000円/回
昇給 年1回
賞与 年2回(年間4.0か月) ※業績により変動あり
休日 4週8休制 年間120日程度。(勤務カレンダーによる)
休暇 年次有給休暇(入社時付与、時間単位での取得可能)、特別休暇
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生 済生会グループ保険、ユニフォーム貸与(対象者のみ)、職員互助会、医療費一部補助
誕生月には院長からバースデープレゼントをお渡しします。
敷地内に託児所があり、子供たちの近くで安心して働ける環境です(看護師常駐もしくは巡回、病児保育対応)
毎年九州ブロック親善ソフトボール大会があります。(その他クラブ活動多数あり)

応募・選考方法

応募書類
  • 写真付履歴書
    ※メールアドレスの明記をお願いします。
    応募書類を受領後、書類選考通過の場合にはメールでご連絡、
    不採用の場合は郵送でお知らせいたします。
  • 卒業(見込)証明書 ※新卒者のみ
  • 成績証明書     ※新卒者のみ
  • 免許証の写し    ※既卒者のみ
応募締切 随時
試験日 書類選考後、日時をご連絡いたします。
まずは応募書類をご郵送ください。
選考方法 1)書類審査
2)WEB適性検査、作文筆記試験(400字程度)、面接
備考 病院見学については随時受付中です。
お気軽に下記担当者までお問合せください。
採用担当:総務課 長尾・坂東(代表:0973-24-1100)
問合わせ・申し込み 大分県済生会日田病院
〒877-1292 大分県日田市大字三和643番地の7
電話:0973-24-1100
担当:総務課 長尾・坂東(内線5162)

※応募書類は上記へ郵送をお願いいたします。

お問い合わせフォーム
pagetop