消化器内科
スタッフ紹介
膳所 圭三
部長
- 日本内科学会 認定内科医
- 認定消化器病専門医
- 消化器内視鏡専門医
- 日本炎症性腸疾患学会
- 日本消化管学会
福田 匠
医員
- 消化器病学会
- 日本内科学会
- 消化器内視鏡学会
- 日本肝臓学会
非常勤医師
火曜日 | 桑原 礼一郎 |
---|
診療内容
消化器疾患全般の診療をしています。上下部消化管内視鏡検査、消化管腫瘍の内視鏡治療、炎症性腸疾患の診断と治療を主体としていますが、肝胆膵疾患の診断や検査も行っておりますのでご相談ください。鎮静薬の使用や経鼻内視鏡を用いて苦痛の少ない検査も行っています。夜間休日の緊急内視鏡や閉塞性黄疸・胆管炎の対応については鋭意準備中ですが、平日日中の消化管出血はどうぞご紹介ください。なお、胆石性胆嚢炎や腸閉塞につきましては当院外科へご紹介ください。
内視鏡検査について
- 上部消化管内視鏡検査につきましては外来担当医が必要と判断すれば、午前10時までに絶飲食で来院していただければ、同日中に検査を受けることができます。
- ※鎮静下での検査をご希望される場合には検査当日、自身での自転車・自動車運転はご遠慮ください。
- 下部消化管内視鏡検査では、検査前日より下剤の内服が必要となりますので、受診当日は検査できません。一旦外来にて検査ご予約の上、後日検査を行う流れになります。
- ※吐下血等、緊急を要する場合はご一報ください。
- 食道・胃・大腸の内視鏡治療(EMR、ESD)も行っています。外来で内視鏡検査を行った後、入院での治療が必要になります。
- 全身管理が必要と判断される重症の患者さんについては、久留米大学病院消化器センターや同高度救命救急センターと連携し診療を行っています。